p-blue's diary

日常の記録

けっこう見通しは暗い

とにかく次だ、と、通勤は大変かもしれないけど、仕事環境は良さそうな会社にエントリー。応募受付の自動応答があったきり、今後の選考のスケジュールの連絡が無いなあと思っていた。翌日の夕方、関連する業務を含めて不採用連絡。まあ、うだうだと選考に時間を取られるより、すごく好感が持てるような気がした。

 

とりあえず、検索検索、で、寝ながらスマホで見つけた案件がなかなかよさそう。起きてメモを取り寝て、翌日、エントリー。大企業に直接エントリーだったのだけど、自動応答のエントリー受付のメールの内容は「2週間以内に連絡が無い場合は不採用」という今までに無いパターン。仕事の内容は経験に一致するし、特に学歴の経験も必要なことは書いてなかったけど、多分駄目だろうなあ。

 

実は、以前からハローワークの求人票で気になる求人があった。仕事の内容は経験と一致してるし、メーカーとしてユニークな製品だし、通勤も楽そう。ただ、学歴が会わないのと、賃金が低い。気になるままほっとくのは勿体ないので、窓口で問い合わせてもらう。窓口の担当者は楽観してたようだけど、電話では学歴でNG。まさに門前払い。たぶん、賃金の低さからして、若い人を求めてたのかもね。

 

なんとなく、求人は多いように感じるけど、採用基準は高い、というか、若くて優秀な人を求めてるような印象。

年寄りには、マネジメントとか中間管理スキルと安い給料を求められてるのだろうな。

いまだに年功序列の「長く勤めると立派」というような感じがして、この現代の社会/会社がイヤな世界に見えてくる。